[無題]

子どもたちの様子

2024年11月21日 15時17分

 田滝小学校のにこにこ園では現在、ブロッコリーを育てています。昼休みに外で遊んでいるときに小さなブロッコリーができているのを発見!「先生、ここにあるよ!」と教えてくれました。これから収穫までにどれぐらい大きくなるのか楽しみですね♪
pict-IMG_0979 pict-IMG_0980

 5.6年生は「えひめいじめSTOP!デイplus」を視聴しました。「えひめいじめSTOP!デイplus」はいじめ問題について考えるために県内一斉で行われているライブ授業です。日々の自分たちの行動を見つめなおし、より良い関係を築くためにはどうすればよいか考えることができました。
pict-IMG_0982
そして、いよいよ明日は学習発表会!会場の準備も整いました。皆様のご来校をお待ちしております!

開場 IMG_0978

小学校音楽フェスティバル

2024年11月20日 13時06分

丹原文化会館で小学校音楽フェスティバルが開催されました。本校も全校児童11名全員が出演します。まずは、合奏「ウイ・ウイル・ロック・ユー」です。会場の手拍子と一体となった演奏です。

DSC_0097 DSC_0096 DSC_0088

次は全校ダンス「ダンスホール」です。ノリノリで踊りました。

DSC_0101 DSC_0112 DSC_0103

発表が終わった後は、満足感あふれる笑顔がはじけています。ナイスな発表でした!!

DSC_0116 DSC_0117 DSC_0119

子どもたちの様子

2024年11月19日 15時58分

 いよいよ明日は音楽フェスティバルの本番です。今日は明日に向けて音量チェックを行いながら、ダンスまでを一通り通しました。とっても寒い体育館でしたが、いい声いい音いい笑顔でリハーサルを終えることができましたね。

pict-IMG_0943 pict-IMG_0945 pict-IMG_0964

「練習は本番のように、本番は練習のように」
田滝っ子の演奏とダンスで会場のみなさんに元気を届けましょう!

子どもたちの様子

2024年11月18日 13時52分

 自分の縄跳びを持って運動場に集合!子供たちの間では昼休みの縄跳びブームが来ています。ひっかかっても何度もチャレンジ!去年よりもたくさん飛べるようになるかな?

pict-IMG_0928 pict-IMG_0929

 掃除の時間には学習発表会に向けて、体育館の掃除そしてアルバムの用意を全校で行いました。分担して掃除をした後、協力して机を出して年ごとにアルバムを並べていきます。ついつい中を見てみたくなりますが、あとは当日のお楽しみです♪

pict-IMG_0931pict-IMG_0932pict-IMG_0934

子どもたちの様子

2024年11月15日 14時19分

 2年生は生活科の学習で遠隔合同授業に向けての練習を行いました。画面の向こうにうつる予定の丹原小学校の友達をイメージしながら、田滝小クイズを出題していきました。シンキングタイムも設け、2人の息の合った発表に仕上がっていきました。

pict-IMG_3728 pict-IMG_3729

 3・4年生の理科ではゴムのはたらきについての学習をしています。まずは、ゴムの性質について復習です。「〇〇に〇〇る」と文字数のヒントを得て、子どもたちは、「もとにもどるだ!」と再確認。その性質を使って、ゴム鉄砲でできるだけ遠くに飛ばす方法を考えたり、ゴムカーをまっすぐに進めてゴールさせる方法を考えていきました。

     

 5・6年生は、読書感想画の制作に取り掛かっています。課題図書を読み、主人公は希望を失ったとき、男の子と「ブラックバード」に出会い、どのように前向きになっていったのだろうと、ストーリーを思い描いていきました。

 

全校体育

2024年11月14日 14時14分

 今日の全校体育はビブスをしっぽに見立てて取り合う「しっぽ取りゲーム」からです。こどもたちは自分のしっぽがとられないように逃げながら、敵の尻尾も狙います。

pict-IMG_0907 pict-IMG_0912 pict-IMG_0909

 ウォーミングアップの後は、前回と同じように3対3に分かれてゲームをします。しっぽ取りゲームでの動きを応用して、うまく敵の守りをかわしながらゴールをするのが今回のゲームの目標です。前回よりさらに味方へのパスや声掛けなどが増え、チームワークを発揮した良い試合ができました。ナイスゲーム!

pict-IMG_0913 pict-IMG_0926 pict-IMG_0916

 

子どもたちの様子

2024年11月13日 13時08分

 給食の後の本日のお楽しみは、「田滝○×クイズ」!これまでの行事に関する問題や、学校の中にあるけれどなんとなく見ていたものに関する問題など全14題が出題されました。正解数をカウンターで一人一人が数えていきました。子どもたちの正解数は、軒並み10問を超えていました。さすが田滝っ子!!

   

 2年生の学習の様子です。算数で三角形や長方形など図形の学習をしている2年生、今日は直角探しをしました。色画用紙の端を切り取ったものを教室の扉や床などにあてて直角を探していきます。身の回りのいたるところで直角を見つけることができましたね。

pict-IMG_1608 pict-IMG_1609 pict-IMG_1610

子どもたちの様子&昨日の県陸の様子

2024年11月12日 10時47分

 今日は運動場に出て全校体育です!

3対3のチームに分かれて、相手側の二つのゴールを狙います。守備をうまくすり抜けてゴールを入れたり、味方にパスを出して連携したりと声を掛け合いながら点を重ねていきます。今日も楽しく元気いっぱいの声が運動場に響きました。

pict-IMG_0885pict-IMG_0892pict-IMG_0891

 音楽フェスティバルと学習発表会が来週に迫ってきました。今日も体育館で練習を行いました。

pict-IMG_0895pict-IMG_0900pict-IMG_0902

 そして、昨日は第37回愛媛県小学校陸上運動記録会が開催されました。本校からは、1名の児童が参加し競技に挑みました。田滝&西条市の代表として素晴らしい走りを見せてくれました!

pict-DSC_0063 pict-DSC_0065 pict-DSC_0076

子どもたちの様子

2024年11月11日 14時22分

 今日の2年生は、階段の踊り場の掲示を変える作業をしました。まずは今まで飾っていた作品を丁寧に外します。次に展示するのは図画工作の時間に季節を想像して描いた作品です。それぞれの配置を考えながら、掲示していきます。季節の彩りに囲まれて、田滝小学校の踊り場がとっても華やかになりました!

pict-IMG_0864pict-IMG_0871

 3・4年生は、図画工作科で読書感想画を制作しています。心に残った場面からさらに想像したお話の世界を思い思いに描いていきました。「ブロック塀って、どんな模様だったっけ?」と疑問が沸くと、タブレットを用いて、ブロック塀を検索。よりイメージをはっきりさせて作品づくりに取り組みました。

 5・6年生はこれからのイベントに向けて準備をしているようです。収穫祭の雑貨作りで慣れてきたのか、手際よく丁寧に作り上げていきます。できあがったものが何に使われるのかは、これからのお楽しみ♪

pict-IMG_0859pict-IMG_0860pict-IMG_0865

秋季火災予防運動

2024年11月10日 11時22分

 今日は、田滝地区の秋季火災予防運動に、少年消防クラブの一員として参加させていただきました。

 2グループに分かれて、火災予防の標語と鎮火祭御守を各戸に配っていく消防団の方のお仕事をお手伝いしたり、消火栓の点検作業を見せていただいたり、積載車に乗って、広報活動を行ったりしました。その後、消防団の皆さんによるポンプ操法を見せていただきました。長くて重いホースを一気にまっすぐにするパワー、火災現場と消火栓を行き来するスピード感。子どもたちは、そのかっこよさに見とれていました。子どもたちも、ホースを伸ばす作業をさせていただきましたが、なかなかまっすぐ最後までは進みません。消防団の皆さんのすごさを改めて感じていました。

 火災予防の呼びかけでは、直接地域の方とお話をすることもでき、消防団の方同様、この活動を通して「自分たちの地域は自分たちで守りたい」という思いを強くした子どもたちでした。

            

今日の様子☀

2024年11月8日 12時26分

3,4年生は、理科の学習で風車の実験を行いました!風の強さを変えると風車のまわり方が、、、!

風が強いほど、風車はよく回るんですね♪実験をすることで新たな気付きも増えます!

IMG_0837 IMG_0840 IMG_0842

昼休みは、天気もいいので外で遊びました!寒くなってきましたが子どもたちは元気いっぱいです!

pict-IMG_0852 pict-IMG_0856 pict-IMG_0858

子どもたちの様子

2024年11月7日 14時23分

 今日は地域のさつまいもの収穫をさせていただきました。

スコップ片手に掘り進めるとつるにたくさんのさつまいもが!畑のあちこちから歓声が上がります。終わるころには袋いっぱいのさつまいもが収穫できました!

pict-IMG_0819pict-IMG_0825pict-IMG_0809pict-IMG_0832pict-IMG_0800pict-IMG_0815

 地域の皆さんありがとうございました。

今日の様子☀

2024年11月6日 16時45分

 今日は給食の時間にクイズ大会を行いました!

 子どもたちも教職員たちも全員で盛り上がり、楽しい時間を過ごしました。

 2学期のクイズ王は誰になるのでしょうか!?

PB060038 PB060042 PB060040

 2~4年生は、隔週水曜日のお楽しみ、カワセミ号の到着を待ちかねていました。いつもの音楽が聞こえると、図書館の本とカードを手に、今日はどんな本を借りようかとワクワクしながら階段を下りていきました。読書の秋にぴったりの本が見つかったようです。

s    

子どもたちの様子

2024年11月5日 13時53分

今日の音楽の授業から、体育館での練習になりました!

音楽室とは楽器や声の響き方が全然違います。強く音を奏でたいところやしっかり声を出さなくてはいけないところなど、意識しながら練習をしました。

pict-IMG_0787pict-IMG_0788pict-IMG_0791

学習発表会に向けての劇の練習も、体育館で始めました。声の大きさや速さに気を付けなければなりません。舞台袖からの登場のタイミングや小道具の出し方、役割分担なども、これから相談しながら練習を続けていきます。本番をお楽しみに!

 

全校体育では、フラフープを使って瞬発力を高める運動を行いました。対角線に並んだ児童同士がフラフープを滑らせてパスをし、途中にいる児童がそれを避けながらコートを移動します。滑らせる人も避ける人も、素早い動きが必要になる運動です。なかなか難しいですね。

 

子どもたちの様子

2024年11月1日 18時19分

 2年生は、図画工作科でお話の絵を描きました。お話の「アンデス山脈に霧がかかる場面」が心に残った2年生は、貼り絵で大きな山々を表現していました。

 

 3~6年生は、ICT支援の先生をお迎えし、ビジュアルツールアプリの活用の仕方を学びました。まずは、自己紹介スライドの作成を課題とし、文字の入力の仕方や、イラストの挿入方法、アニメーションの付け方を身に付けていきました。

 

 給食の後は、11月のじゃんけん大会です。10月のチャンピオンと勝負です。今月のチャンピオンは・・・?