11月9日 田滝少年消防クラブ 秋季火災予防運動に参加
2025年11月9日 12時37分今年はあいにくの雨になってしまいましたが、少年消防クラブの制服に身を包み、子どもたちは、地域の消防団の方と秋季火災予防運動を行いました。
最初は、広報活動です。積載車に乗り込むと、田滝地区の皆さんに、みんなで火災を出さないように気を付けましょうと呼びかけます。1年生は初めての参加となりましたが、みんなゆっくりハキハキと伝えることができました。また、詰所の隣のポンプ蔵を開けて、消火活動や災害時に使用する様々な道具を見せていただくこともできました。山林火災などで背負って登るリュック状のホースの束を持ち上げた子どもたちからは、「えっ!これを背負ってですか?!」とその重さに驚きの声。消防団の皆さんのお仕事にも触れさせていただくことができました。最後は、地域の方のお家を回って、防火標語を配ります。田滝の安全安心を守っていきましょうと願いを込めて、一軒一軒ポストに入れていきました。
『急ぐ日も 足止め火を止め 準備よし』