ホーム

20200402_035614719_iOS

西条市立田滝小学校 

〒791-0524 愛媛県西条市丹原町高松甲2266−1

電話番号: 0898-68-7557

FAX番号:0898-68-7535

2025年田滝小学校日記

4月16日 子どもたちの様子

2025年4月16日 16時31分

 今日のパワフルタイムから運動会に向けて、一輪車の練習が始まりました。1年生は初めての一輪車です。まずはサドルにまたがるところからです。3・4・5年生は手をつないだまま、同じペースで運動場を1周する練習をしていました。今年の運動会、一輪車演技「田滝の絆2025」もお楽しみに!

pict-IMG_3986 pict-IMG_3994 pict-IMG_3995

 1年生は、算数で校内にある「10」このものを探し、数字図鑑を作成中です。図画工作科では、「すきなものなあにⅡ」と題して、立体作品づくりをしています。今日は、赤い粘土と黄色い粘土を混ぜて、すきなものを作りました。さて、何ができたでしょう?

   

 5・6年生の理科では、燃焼の実験が行われていました。5・6年生の予想通り、実験の結果から火を燃やし続けるためには空気に触れさせる必要があるということがわかりました。では、火が消えた後の瓶の中はどうなっているのでしょうか?次の理科がますます楽しみになってきましたね。
pict-IMG_3999 pict-IMG_4000 pict-IMG_4002 pict-IMG_4001

 3・4年生の書写の様子です。3年生にとって初めての習字でした!4年生に教えてもらいました。鉛筆とは違った筆の持ち方や書き方に胸をときめかせていました。これからの習字の学習が楽しみですね♪

pict-IMG_9346 pict-IMG_9351 pict-IMG_9353