4月17日 春らしさを満喫
2025年4月17日 18時38分3・4年生の理科「あたたかくなって」では、温度計の使い方を学習し、気温を計測。その後、冬とは違った変化をしている「春」らしいものを探しに校外に出かけました。畑には野の花が咲き乱れ、テントウムシやモンシロチョウも飛んでいました。2月末に植えたジャガイモも中山間の皆さんのおかげで、緑の葉をグングン伸ばしていました。
1年生は、3・4年生と一緒に帰りの会を行った後、生活科で春を見つけに行きました。ようやく暖かくなり、カエルの鳴き声も聞こえました。ジャガイモ畑を散策していると、なんとカエル発見!名前を調べるため教室へ連れて帰り、全校のみんなにも見てもらいました。