11月20日 子どもたちの様子
2025年11月20日 16時10分 今朝は、表彰伝達がありました。陸上記録会や俳句ウォーク、健康作文などの賞状が校長先生より授与されました。
全校体育では、キャッチアンドスロー、テニピンをしました。今日のテニピンはペアを作り、ラリーを続けることを目標に練習しました。力を入れて打ち返すと思ったよりもボールが飛んでしまったり、逆に力を抜きすぎると向こう側に届かなかったりと、力加減がなかなか難しかったです!
今日の給食はみんな大好きなカレー!🍛食べ終わった後はクイズ大会です。今日は1年生が初めてクイズ係さんとして出題しました。「みんながかぶっている、うしってなーんだ?」と言いながら、ジェスチャーでヒントを出してくれました。みなさんはわかりますか?
5・6年生は「えひめいじめSTOP!デイplus」に参加しました。県内の小学校6年生、中学校1年生の意見を聞きながら、いじめはなぜ起きるのか、どうすれば防げるのか、居心地の良い学校(学級)を作るにはどうすればいいか、自分たちにできることは何かなど話し合い、考えを深めました。今日学んだことをぜひ、今後の生活で行動に移してみましょう。